ケイのつぶやき
*Admin
|
*Write
|
*Edit
Entries
2011.06/30 [Thu]
はげりんはスゴイ?
ジャンル:[
ライフ
]
テーマ:[
*おいしくって しあわせ~*
]
同僚の子供さんが、「はげりんさんはスゴイ!」と言っているそうです。
以前、藁に入った水戸納豆をあげた事があるのですが
どうも美味しさがわかっていない様子で
食べ方を尋ねて見ると、だし醤油を入れてかき混ぜているだけでした。
そこで、はげりん風食べ方を伝授した所
「ケイさん、別物になりました!美味しくて驚きです」と・・・・
子供さんからも大好評でそれ以後、スーパーで売っている
納豆も同じように食べているそうです。(*^_^*)
写真は、みかもハーブ園・・・パート3です♪
at 21:54
[
食べ物
]
TB(0)
|
CO(7)
[
Edit
]
«みかもハーブ園・・・パート2
|
*BlogTop
|
体脂肪率»
Comment
NoTitle
尻・もとい
知りたいです!
posted by ビタースイート
URL
2011.07/01 03:09分
[
Edit
]
NoTitle
私も、どんな食べ方?
ねむの木、毎年咲いてるのを見るのですが、
車を止めにくいところばかり、「来年こそは歩いていくぞ!」
って、思うんですが、、
posted by のん太
URL
2011.07/01 10:46分
[
Edit
]
NoTitle
> ビタースイートさん
> のん太さん
ケイさんは料理は全くやらないので、私が直接お答えします。(笑)
納豆の食べ方といっても、特別変わったことはしません。
いたって普通の食べ方です。ケイさんちょっと大げさです。(^_^;)
材料:納豆、卵、白ネギ、からし、青海苔
納豆と卵の割合は、納豆2~3パックに卵1個
・大き目の容器に納豆を入れて軽くかき混ぜる。
・小口切りにした白ネギを投入。
ネギの繊維がズタズタになってエキスが納豆に全部移るくらい強くかき混ぜる。
・卵を投入。
今度は、かき混ぜ中の納豆に沢山気泡が入るようにしてかき混ぜる。
(箸で卵白をあわ立てるような感じで3分ぐらい)
・調味液+醤油数滴とカラシ、青海苔を投入。
ふわっと泡立った納豆が萎まないよう、さらにかき混ぜる。
・で、完成。 ほら普通でしょ。(笑)
きめ細かく目いっぱい泡立たせると、ヤマイモのような食感になって本当においしいです。
ネギが苦い時期は入れすぎに注意が必要かも。
posted by はげりん
URL
2011.07/01 16:44分
[
Edit
]
> 皆様へ
同僚は大げさじゃないと言います。
「あの食べ方を知らないで人生を送って、
損をする所だった」と言いましたから(笑)
ちなにみ、この6年半の間に
焼きそばを2度ほど作った程度で
後は、はげりんにお任せしています。(^_^;)
はげりんは毎日、仕事と家事で
ヒーヒー言っています。(^^ゞ
posted by ケイ
URL
2011.07/01 21:21分
[
Edit
]
NoTitle
ありがとうございました!
かき混ぜる・ですね♪
posted by ビタースイート
URL
2011.07/02 02:24分
[
Edit
]
NoTitle
ありがとうございます。
普通じゃないです。普通ってのは、チャッチャとかき混ぜるだけ、
葱とか海苔とか入れますが、、
posted by のん太
URL
2011.07/02 13:53分
[
Edit
]
NoTitle
>ビタースイートさん
>のん太さん
そうです!かき混ぜ方がポイントですが
それが雲泥の差を作る事になります♪
食べるだけの私が言うのも変ですが
ちょっとした手間をかけるだけで
料理って違ってくるのですね。(*^_^*)
posted by ケイ
URL
2011.07/02 20:34分
[
Edit
]
Comment_form
題。
名。
頁。
宛。
語。
メッセージをどうぞ
飾。
暗証。
秘密。
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。
送信。
*Top
Trackback
トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
左サイドMenu
最新記事
足利フワワーパーク 21日(夜)と22日(朝) (04/22)
足利フラワーパーク (04/16)
権現堂と城沼の桜 (04/02)
古河の花桃まつり (03/26)
足利フラワーパークのチューリップ (03/19)
清水寺(せいすいじ)の河津桜 (03/04)
水戸の偕楽園と弘道館 (02/18)
あしかがフラワーパーク (02/04)
ぐんまフラワーパーク (01/21)
蓬莱山 (11/13)
最新コメント
ケイ:足利フワワーパーク 21日(夜)と22日(朝) (04/23)
上総:足利フワワーパーク 21日(夜)と22日(朝) (04/23)
ケイ:足利フラワーパーク (04/19)
上総:足利フラワーパーク (04/19)
ケイ:権現堂と城沼の桜 (04/03)
上総:権現堂と城沼の桜 (04/03)
ケイ:古河の花桃まつり (03/27)
カテゴリ
福祉・介護 (85)
お出かけ (273)
花・昆虫 (168)
テレビ・芸能 (22)
健康 (51)
食べ物 (8)
怒ったゾ! (16)
おバカな話 (26)
社会 (22)
政治 (2)
未分類 (69)
仕事 (99)
母の話 (13)
商品紹介 (2)
車 (12)
医療 (9)
甲状腺 (9)
音楽 (12)
息子 (2)
読書 (5)
カメラ・レンズ (3)
スポーツ (1)
昔の話し (1)
美容 (1)
季節の話し (20)
映画 (2)
いい話し (1)
芸術 (1)
ラジオ (0)
心の話し (0)
旅行 (7)
祭り (4)
イルミ (2)
地域の話題 (4)
お祭り (1)
紅葉 (4)
温室 (1)
コンテスト (1)
10月桜 (1)
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
2018/04 (3)
2018/03 (3)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/08 (2)
2017/07 (1)
2017/06 (2)
2017/05 (1)
2017/04 (3)
2017/03 (2)
2017/02 (2)
2016/12 (1)
2016/11 (2)
2016/10 (3)
2016/09 (3)
2016/08 (1)
2016/07 (1)
2016/06 (2)
2016/04 (2)
2016/03 (4)
2016/02 (2)
2016/01 (3)
2015/12 (4)
2015/11 (4)
2015/10 (3)
2015/09 (2)
2015/08 (1)
2015/07 (2)
2015/06 (4)
2015/05 (3)
2015/04 (5)
2015/03 (5)
2015/02 (3)
2015/01 (5)
2014/12 (2)
2014/11 (3)
2014/10 (3)
2014/09 (3)
2014/08 (3)
2014/07 (5)
2014/06 (3)
2014/05 (3)
2014/04 (4)
2014/03 (5)
2014/02 (6)
2014/01 (5)
2013/12 (6)
2013/11 (4)
2013/10 (2)
2013/09 (4)
2013/08 (6)
2013/07 (5)
2013/06 (6)
2013/05 (4)
2013/04 (7)
2013/03 (7)
2013/02 (5)
2013/01 (6)
2012/12 (6)
2012/11 (12)
2012/10 (12)
2012/09 (5)
2012/08 (3)
2012/07 (3)
2012/06 (9)
2012/05 (9)
2012/04 (13)
2012/03 (2)
2012/02 (8)
2012/01 (14)
2011/12 (19)
2011/11 (25)
2011/10 (22)
2011/09 (23)
2011/08 (25)
2011/07 (23)
2011/06 (21)
2011/05 (21)
2011/04 (14)
2011/03 (11)
2011/02 (19)
2011/01 (20)
2010/12 (17)
2010/11 (16)
2010/10 (15)
2010/09 (17)
2010/08 (20)
2010/07 (26)
2010/06 (29)
2010/05 (31)
2010/04 (29)
2010/03 (31)
2010/02 (28)
2010/01 (31)
2009/12 (31)
2009/11 (10)
2009/10 (31)
2009/09 (31)
2009/08 (31)
右サイドメニュー
リンク
ケイの壁紙
気ままなヘアピース
のん太、つれづれ
ひまわりの七転び八起き
ケイのつぶやき(旧)
管理画面
プロフィール
Author:ケイ
鳥羽一郎と春日八郎が大好きな明るくて怖いおばさんです♪
お気に入り追加
Favorite(IE)
My Yahoo!
Hatena::Antenna
BlogPeople
Link(FC2BLOG)
NoTitle
知りたいです!